洋画家・田口貴久-YoshihisaTaguchi-
新着情報
プロフィール・画歴
作品紹介
過去の展覧会情報
リンク
TOP
サイトマップ
     
プロフィール・画歴
 
■ 画歴 田口貴久画伯
 
1953年 愛知県豊川市に生まれる。
1964年 「森の会展」(兜屋画廊、東京)*93年まで出品
1976年 名古屋芸術大学美術学部(絵画科洋画専攻)卒業
1978年 愛知県立芸術大学大学院美術専攻科修了
1979年 「気象会展」(サエグサ画廊、東京)
1981年 「四川会展」(名古屋)
1982年 個展(ギャラリーはくぜん、名古屋)
1983年 アッサイ展アッサイ会結成(愛知県美術館)*78〜95まで出品
1984年 第1回「伊藤廉記念賞展」出展(名古屋)
1985年 「名爽会展」(名古屋画廊主催)*92年まで出品
1986年 上野の森美術館絵画大賞展にて日本放送賞佳作受賞(東京)
1987年 個展(六儀園画廊、東京)
  上野の森絵画大賞展入賞者展(吉井画廊、東京)
1988年 ジャパン絵画大賞展 佳作受賞(東京)
  個展(ギャラリーアルファー、名古屋)
1990年 「立風の会展」(ギャラリー草笛、名古屋)
1991年 「ボ・タン展」(名古屋)*93年まで出品 
1993年 個展(名古屋画廊) 
  個展( ギャラリー和田、東京銀座) 田口貴久氏
1994年 1995年まで1年間、大学・財団による長期海外研修のためフランス滞在
  「和音の会展」(ギャラリー和田、東京銀座)*98年まで出品 
1996年 「旗の会展」(六儀園画廊、東京)*以後毎年出品
  個展(キャラリー和田、東京銀座)
1998年 個展(名古屋画廊)
  「回顧展」(電気文化会館、名古屋画廊主催)
  「蒲鉾展」(斎藤画廊、名古屋) *2000年まで出品
  サロン・ド・リュウ・傘の会(東邦アート ・ 名古屋松坂屋)*2000年まで毎年出品
1999年 「シェルの会」(ギャラリーさんあさひ、名古屋)
  個展(ギャラリー和田、東京銀座)
  「日々の会」(ギャラリー武者小路、東京銀座)
2000年 「和の会」招待作家として出品(和光ホール、東京銀座)*2002年まで毎年出品
  個展(名古屋画廊)
2001年 個展(ギャラリーEMORI、東京)
2004年 個展「〜追及されたかたち〜 田口貴久展」(網走市立美術館、北海道)
  個展「田口貴久展 −同心円上の軌跡−」(名古屋画廊)
2005年 損保ジャパン美術財団選抜奨励賞展(東郷青児美術館 新宿)
2007年 第59回『立軌展』出品 (国立新美術館 六本木)*以後毎年出品
  個展「田口貴久 油彩展」(松坂屋本店 名古屋)
  「笠の会」(松坂屋本店 名古屋)*2007年〜16年まで毎年出品
  個展(ギャラリー和田、銀座)
2008年 個展「田口貴久展−記憶の重層化−」(名古屋画廊)
  「赤兎馬展」(高輪画廊 銀座)*以後毎年出品
2011年 個展「田口貴久展−感覚の純度が放つ輝き−」(名古屋画廊)
2013年 個展「田口貴久展−ピュアな心、真撃の制作−」(名古屋画廊)
 

立軌会有志小品展『央展』開催(銀座ギャラリームサシ)*以後出品

2014年 第1回「ヴェロン會展」出品 (三岸節子記念美術館 愛知)*以後隔年出品
  「ヴェロン會展」(高輪画廊 銀座)*以後毎年出品
  「赤塚一三×田口貴久2人展」(高輪画廊 銀座)
2015年 個展「田口貴久展−揺るぎない造形と確かさ−」(名古屋画廊)
  「絵画四人展」(松菱美術画廊 三重)
2016年 個展(高輪画廊 銀座)
  「素描展」(高輪画廊 銀座)
2017年 個展「田口貴久展〜強靭な画面の構築〜」(名古屋画廊)
  「パリ祭展」(高輪画廊 銀座)*以後出品
2018年 第1回「ものの見え方展」(JR名古屋Takashimaya美術画廊)
  「素描展」(高輪画廊 東京)
2019年 第4回「軌展」(ギャラリー絵夢 東京新宿)*以後出品
2020年 名古屋芸術大学美術学部教授を退職
  「笠の会−眼差しの軌跡−」(松坂屋美術画廊/名古屋店/東京上野店)
  「田口貴久 洋画展」(ぬましんストリートギャラリー)
2021年 個展「田口貴久展〜野生・知性・骨力に禅味〜」(名古屋画廊)
2023年 「あいげい展」(ギャラリーいちょうの木)
  個展「田口貴久展」(アート玄羅)
現在 立軌会同人、ヴェロン會同人
   

 

 

 
新着情報 | プロフィール | 作品紹介 | 過去の展覧会情報 | リンク集 | トップ | サイトマップ
 
*当サイトはIE11/ Chromeでのみ動作環境を確認しております。ご了承下さい。
Copyright(C)2008 Yoshihisa Taguchi.All Rights Reserved